バイクは車より車両価格も維持費も安く済みます。
しかし、車と同じようにエンジンを搭載していることから、事故への備えは十分にしておかなければなりません。そして、バイクに乗る際にも自賠責保険への加入義務があります。
保険会社は自由に選べますが、保険会社による違いがあるのかどうか見ていきましょう。
自賠責保険料について
バイクの自賠責保険料は、排気量で以下のように決められています。
税金と異なり、大きければ高いというわけではありません。
❏ 12ヶ月 7,500円
❏ 24ヶ月 9,950円
❏ 36ヶ月 12,340円
❏ 48ヶ月 14,690円
❏ 60ヶ月 16,990円
❏ 24ヶ月 12,220円
❏ 36ヶ月 15,720円
❏ 48ヶ月 19,140円
❏ 60ヶ月 22,510円
250cc以下のバイクは車検が義務づけられていない為、自賠責保険自分で手続きをして加入することになります。その際には契約期間を選択することが可能です。
基本的に長期契約にすれば、1ヶ月あたりの保険料は安くなります。
自賠責保険の保険期間と車検満了までの期間にずれがある為、13ヶ月という半端な期間で契約できるようになっています。
なぜ保険料が変わらないのか
バイクの自賠責保険料は、車と同様にどの保険会社でも変わりません。
同じ排気量のバイクなら同じ保険料になります。
補償内容も保険金の支払い基準も全て国で定めています。
任意保険のように細かなプランなども設けられておらず、全て一定の補償内容です。
保険料を一定にすることで、能率的な運営にも役立っています。
等級制度もナシ
任意保険の場合には、保険を使ったら等級が下がり、使わずに過ごせば上がる仕組みです。
しかし、自賠責保険は保険料が一定額である為、等級制度はありません。
事故を起こして自賠責保険から保険金が下りても、保険料はそのままです。
自賠責保険は、基本的にどの保険会社を選んでも保険料・補償内容は変わらないということになります。
バイクの自賠責保険はネット申込できる!
自賠責保険は保険会社による違いはありません。
その為、どの保険会社を選んでも差し支えないでしょう。
250CC以下のバイクであれば、ネットから自賠責保険の手続きができます。
ネットで手続きするため余計な手間がかからない
クレジットカード決済でポイントが貯まる
対面で営業担当に会う必要がない
このホームページは、概要を説明したものです。詳しい内容については、「自賠責保険のしおり」をご覧ください。なお、ご不明な点につきましては取扱代理店または損保ジャパンまでお問い合わせください。